top of page

レトロなもの その1なつかしのお菓子

  • 執筆者の写真: 2Viole
    2Viole
  • 2月10日
  • 読了時間: 2分

2Violeのめぐです。

たまに無性に食べたくなるお菓子、ありますか?

私は「おしどり ミルクケーキ」というお菓子が時々食べたくなります。

以前無印良品でも商品化してたのですが、最近見かけないので、やめちゃったのかな?


これは山形県のご当地スイーツ。

父方の義祖母(祖父の後妻)が山形の出身で、幼かった私によくくれていたので好きになりました。

かわいがってくれたおばあちゃんの想い出のお菓子ですね。


今回、お店とかでは探しても見つけられなかったのでAmazonでぽちっと、いろんな種類がセットになっているものを購入。

ree

練乳を固めたような甘さ、適度な歯ごたえで「カルシウムとれるからいいのだ」と言い訳できるお菓子♪

山形のラフランスやさくらんぼ味があるのは知ってたけど、宇治抹茶なんてあるのか・・・

進化がすごい!

今ヨーグルト味開けたんですが、爽やかでおいしいです♪


そして、もう一つ。

これは九州の南のほうの物産展をやってるとこに出くわして、あーなつかしい、久々に食べたいと思った「ボンタンアメ」

昔はオブラートがもっとゴワゴワだった気がするのですが、今は繊細なもんです。

あるのかないのか、わかんないくらい。技術の進歩ですね。

パッケージデザインもレトロでかわいい。


ree

ずっと変わらず販売しててほしい。

なつかしのレトロお菓子の話でした♪


 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
bottom of page