top of page

中国ドラマLOVE その1瓔珞<エイラク>

  • 執筆者の写真: 2Viole
    2Viole
  • 2月7日
  • 読了時間: 2分

更新日:2月10日

2Violeのめぐです。

音楽のことも音楽以外の好きなことも、こちらのブログでつらつら書いてみたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします♪


さて、数年前からハマっている中国ドラマ、特に時代劇ですね。

ハマってしまったきっかけのドラマが、

瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~

です。

ちょうど2025年2月12日からBS11で放送が始まるようなので、タイムリーかなと。

興味をお持ちになった方はぜひご覧ください。

画像もこのページから拝借

ree

ネタバレしないように感想とおススメポイントを。

私はまず途中の10話目くらいから偶然観たのですが、めちゃ面白くってやめられず、

2回目最初から観たときも前回観てないところまでにしようと思ってたら、結局ラストまで観てしまいました・・・・

清朝の一番いい時代で、実在の人物がモデルになっています。

衣装も紫禁城も映画のように豪華で、とにかく見ごたえがあります。

タイトルロールの呉謹言(ウー・ジンイェン)さん(写真右)は満島ひかりさんに似た存在感バツグンの俳優さんで、知略でのし上がっていく様が最高。

そして何と言っても、この役でブレイクしたという主人公に想いを寄せる富察傅恒(フチャふこう)役の許凱(シュー・カイ)くん(写真左)ですよ。185cmもある神級イケメンで、辮髪なのに恐ろしくカッコいいのです・・・・どういうことやねん、いったい。

男主、乾隆帝役の聶遠(ニエ・ユエン)さんも渋カッコいいです。


中国ドラマたくさん観てても、やっぱり瓔珞<エイラク>は一番面白かったなと思うので、最初に書きました。

中国ドラマにハマり、中国語をちょっとずつ勉強し、着想を得て曲を書いたりしています。

2月23日の2Violeのライブでも中国のオリジナル楽曲を初披露する予定です。

よかったら聴きにいらしてくださいね!


ree




 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
bottom of page